2022年 (令和4年)  TOPへ

   
 12月28日     守屋山  今までで最高の展望、いい登り納め だった   70 
12月27日      鉢伏山(牛伏寺から)  牛伏寺からのコース開拓
歩きやすい、冬道にいい 
  69 
 12月12日     高鳥谷山(南信濃阿智村)  阿智セブン、マイナー    68 
 12月11日     戸倉山(伊那富士)  残念山頂は小雪    67 
 12月10日     大菩薩嶺 (旧道) いい展望    66 
 12月4日     入笠山  まだ雪のない入笠湿原    65  
 11月22日     高ボッチー前鉢伏山 山頂手前の駐車場は車泊、テント泊がいっぱいです    64 
 11月21日     天蓋山 (岐阜、神岡) 展望は残念だったがキノコ大量収穫    63 
 11月19日     経ヶ岳(南ア)  予想外に白山展望
雲海も良い 
  62 
 11月18日     鉢伏山ー二ツ山  展望良し、二山への笹原快適    61 
 11月8日     美ヶ原 (歌碑)     60 
 11月7日      黒斑山     59 
 11月1日     照葉峡  滝、沢は紅葉を引き立てる
 
  58 
 10月31日      日光白根山      57 
 10月30日     黒檜山 大沼湖畔の赤城稲荷の裏が紅葉良かった    56 
 10月29日     鹿俣山  ブナ林の紅葉を見直す    55 
 10月28日     谷川岳 オキノ耳  白馬岳も見える良い天候    54 
10月13日      月山  紅葉、絶好調    53 
 10日12日      屏風岳(南蔵王) 水引入道付近、全山紅葉    55 
 10月11日     鶏頂山  日塩紅葉ラインはまだ紅葉には早かった    54 
 9月29日     四阿山ー根子岳  久しぶり晴天
秋の気候、展望最高 
  53
 9月27日      入笠山(ヌメリスギタケ) ヌメリスギタケ収穫    52 
9月26日     金峰山  終始、富士山 ご機嫌だった   51 
 9月17日     十二ヶ岳  坊主岩登山口、倒木、落石で通行不可    50 
 9月16日     日光白根山  行列の登山    49 
 9月15日      黒檜山 ガスの登山    48 
9月11日      谷川岳  西黒尾根、蒸し暑く苦戦   47 
 9月5日     苗場山  花も終わり、紅葉前の静かな湿原   46 
 9月4日     平標山  ウメバチソウ、リンドウ、秋の花が主役    46
 9月3日     谷川岳  雨、撤退     45
 8月22日     湯ノ丸、烏帽子  濃霧、何も見えない日だった
花は良かった
  43 
 8月20日      横手山 雨、虹    42 
 8月19日     岩菅山  最高の天候、展望    41 
 8月18日     土鍋山(志賀高原)  破風山の先は初めて    40 
 8月17日     入笠山   湿原、沢山の花   39 
 8月3日     会津駒ケ岳  コバイケイソウ と濃霧
奇跡の雲間
  38 
 8月2日     猫魔ヶ岳  磐梯山予定だった。
人の多さに猫魔に変更 
  37 
 8月1日     安達太良山  猛暑、初めてロープウェイで下る    36 
 7月22日     車山 、コロボックル 小雨、富士見台と車山ニッコウキスゲとシシウド    35 
 7月21日     蓼科山 車山  蓼科山と霧ヶ峰のニッコウキスゲ    34 
 7月20日     編笠山  久しぶりの編笠山    33 
 7月19日     入笠山、大阿原湿原  雨、大阿原湿原に変更    32 
 6月20日     角田山      32 
6月19日      ドンデン山、トキ公園  濃霧、強風でドンデン山ハイキング中止
佐渡観光へ変更 
   31
 6月18日     佐渡、金剛山、雪畑山、壇持山  計画なし登山、壇持山はどこ     30
 6月17日     佐渡、金北山  2度目の金北山へ     29
 6月5日     黒檜山  北側展望よし、コロナ後近場の山が人気    28
 5月23日      四阿山 山頂近くは濃霧    27 
 5月22日     湯ノ丸  出だし小雨、山頂手前で濃霧、山頂はガス    26 
5月8日      志賀山(志賀高原)      25 
5月7日      岩菅山      24 
 5月6日     浅間隠山      23 
 4月25日     日光白根山  途中、体力不足とアイゼン不調で撤退    22 
 4月24日      黒檜山 濃霧 のち霧雨、小雨   21 
 4月10日     根子岳  雪多い、早朝は適度な締まり、下山は軟雪
展望は霞む 
  20 
 4月9日     飯縄山  夏道は閉鎖、冬道は雪なしの藪 
展望は最高
  19 
4月8日      入笠山  南ア、中央ア良かった    18 
4月7日      瑞牆山  展望最高、下山軟雪     17
3月30日      五頭山  冬でも人気、登山者が多い。4個の小ピーク、アップダウンあり     16
3月29日      角田山(新潟)   カタクリ、ユキワリソウ、オオミスミソウ見ごろ   15 
 3月25日     黒斑山(浅間)    14 
 3月21日     猪伏山  手ごろ雪山、展望は残念    13 
 3月11日     入笠山  いい展望に恵まれた     12
 3月5日     十二ヶ岳  アプローチ林道がアイスバーン、危うし    11 
 3月4日     黒檜山(赤城)  最近では一番の積雪      10
 2月14日     根子岳  ハワイアウト撤退   
 2月13日     烏帽子岳(浅間)  アイゼン故障     8
 2月1日     丸山(秩父)  展望良い、1時間弱の登り、   
 1月31日     源次郎岳  いい富士山が見えた   
 1月30日     黒川鶏冠山   雪少ない、大きな大菩薩嶺を見る  
 1月16日     入笠山  アイゼン壊れた、足の長さ違い疲れる   
 1月8日     飯縄山   初めて冬ルート、急登で天狗の硯まで  
 1月7日     霧ヶ峰  いい天気、スノートレッキング   
 1月6日     守屋山  初山行、小雪、展望なし     1